2020-05-25 / 最終更新日時 : 2020-05-17 五十畑 裕詞 コピーライティング 某不動産投資・管理会社 保険販売促進/ターゲット啓発用 小冊子制作 「お金」の活かし方を広い視野から伝える「LTV最大化促進ツール」として 今回ご紹介するのは、投資用マンション×生命保険の効果的な活用を伝えるための小冊子です。株式などの一般的な投資商品以外の資産運用にあまり詳しくない方が […]
2020-05-22 / 最終更新日時 : 2021-02-19 五十畑 裕詞 コピーライティング スローガン/キャッチフレーズ/タグライン の違い スローガン、キャッチフレーズ、タグライン。似ているようで、全然違う。 今回の内容は、某企業の某サービスのタグライン開発の依頼を受けた際に個人ブログにアップした情報をベースにしています。 この言葉、かなり浸透しているようで […]
2020-05-18 / 最終更新日時 : 2020-05-06 五十畑 裕詞 コピーライティング 某大手印刷会社 展示会配布用マーケティング小冊子(超特急制作事例) 生涯忘れられない、超高速マーケティング系案件。 このページでご紹介するのは、マーケティング関連の小冊子のライティング事例です。「コレ、一生忘れないだろうなあ」…コレが、この案件の、終了直後にぼくが思ったこと。それくらい、 […]
2020-05-15 / 最終更新日時 : 2020-05-06 五十畑 裕詞 コピーライティング 某総合美容・健康メーカー 化粧品ブランディング定義ツール制作 急成長するブランドの、価値およびその体系を言語化する 今回は、美容系のブランディング案件です。といっても、当社がブランディング自体に参加したわけではありません。短く表現すれば「定義が不完全だったブランドの、価値およびその […]
2020-05-13 / 最終更新日時 : 2020-05-06 五十畑 裕詞 カタログ 某商社・ビジネスジェット販促パンフレット制作 BtoB系・超高額商品パンフレットの制作事例。 今回は商品パンフレットのコピーライティング事例です。しかし、扱う商品が超特殊。ビジネスジェットと呼ばれる、企業向けの自社保有ジェット旅客機のことです。個人が持たれることもあ […]
2020-05-11 / 最終更新日時 : 2020-05-06 五十畑 裕詞 パンフレット 某生命保険会社 認定代理店制度支援施策 生命保険の営業ツール&メディアを再構築 今回ご紹介するのは、とある生命保険会社の案件。例によって匿名、そして現物はお見せできないのですが…。複数存在していた営業支援ツールおよびメディアの役割や利用シーンを整理し、展開の全 […]
2020-05-07 / 最終更新日時 : 2020-05-08 五十畑 裕詞 コンセプトメイキング 某玩具メーカー 男性幼児向け定番玩具 ブランディング企画 既存ブランドの「魅せ方・見せ方・伝え方」ではなく、「何を伝えるべきか」を考えた事例 今回ご紹介する事例では、新規ではなく、既存ブランドが対象でした。ロングセラーと化した商品のブランディングですが、考えたのは、表現方法では […]
2020-05-05 / 最終更新日時 : 2020-05-06 五十畑 裕詞 近頃のこと 新型コロナウイルスによるメディアの役割の一時的な変化と「今すべきこと」について ぼくたちが、変わりつつある環境の中で、今と未来になすべきこと。 今日は事例や実績ではなく、最近思ったことを。実は4月中旬、旧ブログにアップした内容なのですが、少し加筆しました。 新聞広告が変わってきている 最近の新聞広告 […]
2020-05-04 / 最終更新日時 : 2020-07-16 五十畑 裕詞 カタログ 某大手美容サロン コンプレックス解消商品 総合パンフレット企画制作 美容系カタログ/パンフレットの、デザインコンペの際のテーマ/基本方針設計の事例 今回は制作案件、カタログ/パンフレットの事例です。 クライアントは、某大手美容系企業。グローバルにビジネスを展開しています。CSRにも積極的 […]
2020-05-01 / 最終更新日時 : 2020-05-06 五十畑 裕詞 カレンダー 某化学系企業 カレンダー中期コンセプト提案 企業カレンダーのコンセプトにはトレンドがある! そして… 今回は受注案件のご紹介。カレンダーのプランニングです。企業カレンダーには、トレンドが存在します。そしてカレンダーのコンセプト提案には、ある程度の「考え方の基本」の […]